■ありんくりんレポート ★in津堅島(2011年12月19日) 天気もまずまず、1年前のこの日、津堅島でマルバネルリマダラを採集したこともあり、何か良い事があるかもと出かける事にしました。離島歩きは、二倍ものを見ようと言うことから、智と別々に歩きます。まず、驚いたのがアサギマダラが多いことでした。マーク個体を気にしながら歩く事にします。かなりの個体を確認したのですが、マーク個体は中々見つけられません。それでも写真の個体を見つける事ができました。しかし、敏感で高い所に止まっています。なんとか写真に収めたものの、右下翅のみでは「2011.12.7」とあるだけ、肝心のマークは左翅に書き込まれているようです。木をゆすって飛ばして、逆側を撮影しようと試みましたが、そのまま逃げられてしまいました。離島に出かけるたびに目撃・観察した蝶をカウントしています。この時期にしては結構な種類を観察できました。写真のリュウキュウムラサキは良かったです。なお、写真のクロマダラソテツシジミ、アマミウラナミシジミは智の撮影です。帰って、こうしてレポートを書きながら気がつく事が出て来ます。津堅島ではユウレイセセリとアマミウラナミシジミ、クロマダラソテツシジミは記録に無かったようです。意外でした。また、報告しなくては! 《2011年12月19日、津堅島で観察・目撃した蝶(観察者;特記がないかぎり新田敦子)》 オキナワビロウドセセリ・ユウレイセセリ*(新田智)・ベニモンアゲハ・アオスジアゲハ・シロオビアゲハ・キチョウ・モンキチョウ・ウラナミシロチョウ(新田智)・ツマベニチョウ・モンシロチョウ・ナミエシロチョウ・ヤマトシジミ・アマミウラナミシジミ*(新田智)・クロマダラソテツシジミ*・テングチョウ・アサギマダラ・リュウキュウアサギマダラ・オオゴマダラ・ツマムラサキマダラ・カバマダラ・リュウキュウミスジ・ヒメアカタテハ・アカタテハ・タテハモドキ・リュウキュウムラサキ・イシガケチョウ・ウスイロコノマチョウ(写真はすべて2011年12月19日、津堅島、*印は初記録と思われる種)島の案内は津堅島トップへ。ブログも見てね!(文責;新田敦子)。 |