ありんくりんレポート
in 瀬底島(2010年12月4日)

 さすがに、この日は変わったチョウは見られませんでした。数日おきのペースで通っていることになるのですが、オジロシジミは汚損個体1♂のみ、数日前に多かったベニモンアゲハは少なくなり、入れ替わるようにジャコウアゲハが増えて来ているようです。チョウの進退など通って分かる事ってあるのですね。茶色セセリは同定できませんでした。
《2010年12月4日、瀬底島で観察・目撃した蝶(観察者;新田敦子)》
 ベニモンアゲハ・ジャコウアゲハ・シロオビアゲハ・アオスジアゲハ・キチョウ・ツマベニチョウ・ナミエシロチョウ・モンシロチョウ*・ヤマトシジミ・クロマダラソテツシジミ・ルリウラナミシジミ*・オジロシジミ*・ウラナミシジミ・リュウキュウアサギマダラ・カバマダラ・ツマムラサキマダラ・アサギマダラ・イシガケチョウ・アカタテハ・ツマグロヒョウモン*・ルリタテハ*・リュウキュウミスジ*・アオタテハモドキ*
  島の記録はこちら(*印は初記録と思われる種です)。ブログも見てね!(写真・文責;新田敦子)。

in 久高島(2010年12月5日)
 今日はちょっと変わった島へ行こうということで、久高島へ出かけました。お天気が曇りと、さえない状況だったからでしょうか、寒さにも平気なチョウしか見られませんでした。帰りの船の時間頃から晴れて来て・・うまく行かない事もあります。今日、良かった事は久高島宿泊交流館(写真)の裏手にあるグラウンドでシルビアシジミが湧いていたことでした。
《2010年12月5日、瀬底島で観察・目撃した蝶(観察者;特記がないかぎり新田敦子、写真;新田敦子)》
 ジャコウアゲハ・キチョウ・ナミエシロチョウ・モンキチョウ・ヤマトシジミ・クロマダラソテツシジミ・ルリウラナミシジミ*(智)・シルビアシジミ・リュウキュウアサギマダラ・カバマダラ・アサギマダラ・リュウキュウミスジ・ルリタテハ
  島の記録はこちら(*印は初記録と思われる種です)。ブログも見てね!(写真・文責;新田敦子)。