ありんくりんレポート
in 西表島(2010年6月24日〜7月2日)

 5月のある日、第23回『Coralway』 写真コンテストで「垂見健吾賞」に選ばれました副賞の目録(沖縄〜宮古or石垣往復チケット)と商品がJTAから届けられました。さて、一人分の空港チケットは確保。行き先は西表島に決めていました。さて!いつに行こうか?・・と悩んだあげく、6月22日の健康診断あとに行く事を決めました。
今回の目的はズバリ、沖縄本島では見られない土着種や発生迷蝶に主をおき、生態観察を中心に観察・撮影するというものです。『沖縄蝶類生態図鑑』の完成にはこれは外せません。さてさて、どんな出会いがあったでしょうか?。今回は写真を中心にご紹介します。写真下にキャプション(簡単な解説)を付けていますのでお楽しみください(写真で特記がないのは全て新田智撮影)。なお、下に示した観察種で赤色は『沖縄蝶類生態図鑑』の該当種に順次更新(交尾例などアップ!)予定です。後日、そちらをご覧下さい。
 雑感;環境としましては、高那〜ユツン〜崎田〜ユキシダ(海中道路まで)の道路は草刈りが入っておらず、センダングサなど状態がよかったです。白浜のシュクシャは墓地公園で花が良い状態で、シロウラナミシジミもそこそこ飛んでいました。大富林道はヤエヤマムラサキがけっこういました。大富のハナシンボウギを見ましたがヒメウラボシシジミがいる気配はありませんでした。白浜林道ではヤエヤマウラナミジャノメ、コウトウシロシタセセリ、タイワンキチョウ、リュウキュウウラボシシジミがけっこう見られました(白浜峠でキミスジ、シロウラナミシジミ)。高那ではマルバネルリマダラ、タイワンキマダラ、クロテンシロチョウ、キミスジなど賑やかでした。美原ではシロモンクロシジミ健在でした。迷蝶関係では、マルバネルリマダラが少ないながらも毎日、数頭目撃(採集していないので、同じ個体かも?)できました。キミスジ、幼虫〜成虫を大富林道、白浜林道、高那などで観察。白浜林道でサツマシジミ1♂を白浜林道で採集(7月1日)。シロモンクロシジミ、シロウラナミシジミは幼虫〜成虫観察。佐久田のタイワンヒメシジミは健在でした。しかし、カワカミシロチョウ、コモンマダラ類、マルバネルリマダラ、ツマムラサキマダラ以外のルリマダラ類など、これといった迷蝶にお目にかかる事はありませんでした。出発前に与那国島で大型タテハ(ワモンチョウ?、イナズマチョウ?、トラフタテハ?などといった)目撃情報が入っていましたので、6月27日白浜峠で見ましたハグルマトモエ(写真、種名をご教示いただきました木村正明氏に感謝!)はドッキリしました。沖縄大明神の道のりは遠い。※アマミウラナミシジミの異常型は『異常型・変異図鑑』生態写真の項目に入れています(文責;新田敦子)
《2010年6月24日〜7月2日、西表島で観察・目撃した蝶(観察者;新田智、新田敦子)》
 コウトウシロシタセセリ,アオバセセリ,オキナワビロウドセセリ,テツイロビロウドセセリ,タイワンアオバセセリ,ネッタイアカセセリ,チャバネセセリ,ユウレイセセリ,クロボシセセリ,クロセセリ,オオシロモンセセリ、ジャコウアゲハ,ベニモンアゲハ,ミカドアゲハ,アオスジアゲハ,アゲハ,シロオビアゲハ,クロアゲハ,カラスアゲハ、キチョウ,タイワンキチョウ,モンキチョウ,ウスキシロチョウ,ツマベニチョウ,クロテンシロチョウ,タイワンシロチョウ,ナミエシロチョウ、ムラサキシジミ,イワカワシジミ,シロモンクロシジミ,オジロシジミ,アマミウラナミシジミ(★異常個体を撮影、採集),ルリウラナミシジミ,シロウラナミシジミ,ヤマトシジミ,ホリイコシジミ,ヤクシマルリシジミ,サツマシジミ*(初記録?),タイワンクロボシシジミ,リュウキュウウラボシシジミ,クロマダラソテツシジミ,タイワンヒメシジミ,ウラギンシジミ、ヒメアサギマダラ,リュウキュウアサギマダラ,スジグロカバマダラ,カバマダラ,オオゴマダラ,マルバネルリマダラ,ツマムラサキマダラ、タイワンキマダラ,ツマグロヒョウモン,ヤエヤマイチモンジ,リュウキュウミスジ,キミスジ,ルリタテハ,アオタテハモドキ,タテハモドキ,コノハチョウリュウキュウムラサキ,ヤエヤマムラサキ,イシガケチョウ,スミナガシ、ヤエヤマウラナミジャノメ,マサキウラナミジャノメ,リュウキュウヒメジャノメ 西表島の記録案内は西表島トップへ

ヤクシマルリシジミ♂吸水 白浜峠 6月24日 ウラギンシジミ♂ 高那 7月2日 キミスジ♂ 大富林道 6月25日 マサキウラナミジャノメ♂ 大富林道 6月25日
シロモンクロシジミ♂ 美原 6月26日 ヤエヤマムラサキ♀ 大富林道 6月25日 ミカドアゲハ若齢 大富林道 6月25日 カラスアゲハ若齢 白浜峠 6月29日
マサキウラナミジャノメ寄生終齢 白浜林道 7月1日 ネッタイアカセセリ中齢 大富林道 6月30日(敦子) ネッタイアカセセリ寄生終齢 野原 6月30日 ハグルマトモエ 白浜峠 6月27日(敦子)